
グリップアートという分野
Pinterestでみつけた【Timmy Grips】、なかなかイケてます。機械でプリントするんじゃなくて、コルクグリップの上に線を手で焼き付けていくらしい。 下のビデオでよくわかり......
Pinterestでみつけた【Timmy Grips】、なかなかイケてます。機械でプリントするんじゃなくて、コルクグリップの上に線を手で焼き付けていくらしい。 下のビデオでよくわかり......
ブランクが8年くらいあったけど、創刊当時から読んでる「ほぼ日」。先日、ピエール・バルーと、彼の奥さんのアツコさんのインタビューが上げてありました。 「自分のやりたいことをすべて出しきって、1......
ぼくが今使ってるのは、もらったDELLのウインドウズなのですが、フォントがものすごくたくさんインストールされています。前の持ち主が入れまくったんだね。ちゃんと数えたわけじゃないけど1200種類......
B&B(ビーアンドビー)は、イギリスの田舎によくある「Bed and Breakfast」(ベッドと朝食)のことで、朝食だけが付いた民泊施設のことです。 井形慶子さんの本でよく紹......
ネットをさまよってると「シェアハウス」という言葉に出会うことがあります。ルームシェアなら聞いたことがあったけど、ハウスをシェアするのだから一軒家を何人かで借りる、ということですよね。 そ......
フライパンには、正直なところけっこう苦しんできました。 安いテフロン加工のものを買って使っていると、わりとすぐに表面加工がハゲてきます。そうすると、とたんに焦げつくようになるのですね。す......
最近、YouTubeでジャズを聴いてます。古いジャズならなんでも上がってるので、もうよりどりみどり。 もちろん、権利者がチェックしてるんだろうけど、アップしては消え、アップしては消え、で......
ホームページを作りたいんだ、と、サーバーを自前で持ってる親切なI氏に言ったら、WordPressというものがスゲ便利だから、それを使ってみろとの仰せで。予備知識ゼロからやりはじめたのがちょうど一年前の......
むかしむかし、20年ほど前、メモリ8メガ(!)ハードディスク250メガバイト(!)のマッキントッシュLC630、14インチブラウン管モニタ、スキャナ、アドビIllustratorとPhotoshopを......