2014年10月01日次期Windowsとなる…「Windows 10」発表いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
Microsoftの次期Windows OSとなる「Windows 10」が本日発表されました。
現行OSである「Windows 8.1」の次は「Windows 9」と騒がれていましたが、
見事にスキップして「Windows 10」となるようです!
Windowsの愛好家は見事に予測が外れたのではないでしょうか?
当店スタッフもエイプリルフールネタかと思うほどでした!
正式リリースは2015年後半だそうで、約一年後まで完成度を確認出来そうですね!
「Windows 10」では、Windows7まであったスタートメニューが復活するほか、
Windows ストアからダウンロードしたアプリもウィンドウ内で実行することが可能となります。
また、開発者向けのプログラムでいち早く「Windows 10」を体験できる期限付きOSで
「Windows 10 Technical Preview」が間もなくリリースされる予定です。
当店でもデモにて試すと思いますのでご来店の際はお声掛け下さい。
お待ちしております。
街のパソコン屋さん あばしり館
2014年08月29日セキュリティ更新プログラム…修正・再公開いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
Microsoft は27日(現地時間)、Windowsのセキュリティ更新プログラム「KB2993651」を公開しました。
本更新プログラムは13日に公開され、一部環境でWindowsが起動できなくなるなどの問題を
引き起こしていた「KB2982791」を修正し、置き換えたものです。
特権昇格が引き起こされる深刻度“重要”の脆弱性が修正されているので、
必ず本更新プログラムアップデートされることを推奨します。
また、今回公開された修正プログラム 「KB2993651」は“Windows Update”などを通じて自動配信され
ユーザー側による操作は不要ですが、問題が発生した「KB2982791」の自動適用を防止するため
“Windows Update”を一時的に無効化したユーザーは、再度有効化するのを忘れないようにして下さい。
尚、不具合を齎す危険性のあった「KB2982791」のアンインストールを推奨していましたが、
「KB2982791」を適用しても問題が発生しなかったなどの理由で、
Microsoft社の勧めに従わずそのまま利用し続けていた場合は、
自動更新機能を利用してそのまま「KB2993651」を適用すれば上書きされます。
「KB2993651」を適用すれば「KB2982791」で更新されたファイルはすべて上書きされるため、「KB2982791」をあらかじめアンインストールするといった手順は不要とのことです。
ご自身でも解決が出来る方は推奨通りにステップウィザードにて進めてみて下さい。
また、パソコンに無知な方や操作に自身の無い方は是非とも当店にご来店下さい。
完璧な状態にて快適に使用出来るようメンテナンスプログラムと同時に解決可能です。
ご来店お待ち申し上げます。
あばしり館 スタッフ一同
2014年08月18日Windows更新に不具合…OSが起動不能いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
Windows マシンをご利用している方へ緊急速報発令!
米Microsoft Corporationは、13日に公開されたWindowsの更新プログラムを適用した一部環境で問題が発生することを明らかにしました。最悪の場合、Windowsが起動不能になりますのでご注意下さい。
原因は更新プログラム自体にありウィルス等による悪質なプログラムではない為に
自動更新をして今月の更新を済ませ安心されてる方も当然ながら対象となります。
今現在、これらの更新プログラムの配信は停止されていますが、仮に問題が発生していない環境でも、予防措置としてアンインストールが推奨されていますので注意が必要です。
近日中に再度更新プログラムが提供になるかと思いますが、ウイルス攻撃によるものではないのが
今回の落度であり、もしも起動不能になった場合でも当店では修復作業が可能です。
とにかく詳しい知識の無い方はご相談頂き、早急に対応策としてメンテナンスされることをお勧めします。
ご相談無料!ご利用は計画的に。
あばしり館 スタッフ一同
2014年07月21日イベント…告知(予定変更)いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
前回ご紹介した店頭イベントの変更・再告知となります。
今現在ある最新のCPUを使用しLN2(液体窒素)冷却にて遊び心のある
OCパフォーマンスを皆様へ提供出来ればと思ってます。
お祭り時期と言うこともありLN2イベントと一言で言っても万人向けではないかもしれませんが
夏休みシーズン到来で理科の実験以上に遊び心ある無茶な試みをしますので
カップラーメンを冷やしてみたりバナナで本当に釘が打てるか!?など
自由研究題材として冷やしてみたいものがあれば是非ともご持参してください。
お祭り初日とあって期間中はアプト4商店街の人通りも通年でもピークが予想されます。
またOCイベントの詳細ですが、特別Guestとして日本のOC Teamの一員でもある
Team KATANAのメンバー 「 ikki 」さんにパフォーマンスを披露していただきます!
詳しくはブログを参考にしてください。
スケジュールは確定しましたので下記の日程で開催します。
日程 - 7月24日(木) 16時〜
ikkiのブログ
http://goo.gl/8hK55u
その他に細やかな要望や個人的なリクエストがございましたら遠慮なくスタッフへお声掛け下さい。
出来る限り検討しお客様のリクエストへお応えしたいと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
あばしり館 スタッフ一同
2014年07月08日イベント…告知いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
ご紹介写真の2種類を使用し店頭にて月末開催予定のイベントの告知を致します。
OCイベントと大々的に謳うほどメーカーの協賛がある訳ではございませんが、
今現在ある最新のCPUを使用しLN2(液体窒素)冷却にて遊び心のある
OCパフォーマンスを皆様へ提供出来ればと思ってます。
前回のLN2イベントではカップラーメンを冷やしてみたりバナナで本当に釘が打てるか!?
など理科の実験以上に遊び心ある無茶な試みをしましたが、
月末はちょうどお祭り時期でもありアプト4商店街の人通りも通年でピークになるかと思います。
OCイベントの詳細は決まってませんが細やかな要望や個人的なリクエストがございましたら
スタッフへお声掛け下さい。出来る限り検討しお客様のリクエストへお応えしたいと思います。
日程(予定) - 7月27日(日) 13時〜
皆様のご来店お待ちしております。
あばしり館 スタッフ一同
2014年05月31日本格水冷・店頭デモ機…作成中いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
夏祭りにかけて店頭デモ機のリビルト計画を遂行中です。
まずは本格水冷にてパイピング及びリークテストを完了しました。
徐々に進化していきますので店頭にて一緒にお勉強されたい方は遠慮なくどうぞ。
一昔前の本格水冷とは違い例外としてキャビテーション(気泡)現象を解消する為に
車用のパーツをそのまま流用したりと色々な試行錯誤をしてます。
まだまだ実験段階ですが、他の方はやっていないような事まで試みています。
興味をお持ちの方は是非お声掛け下さい。
ご来店お待ちしております。
街パソあば館 スタッフ一同
2014年05月02日まさかの…定例外パッチ緊急公開いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
2014年5月2日にMicrosoftがWindows XP向けを含むIEのセキュリティパッチを緊急公開!
MicrosoftはInternet Explorer(IE)のバージョン6から11に重大な脆弱性が
見つかっていた件について、緊急のセキュリティパッチの配布を開始しました。
今回の対応には、すでにサポートが打ち切られていたWindows XPも含まれています。
パッチの配布はWindows Updateを経由して行われることになっているので、
できるだけ速やかに更新することをオススメします。
マイクロソフト セキュリティ情報 MS14-021 - 緊急
http://goo.gl/Vu3nms
セキュリティ アドバイザリ (2963983) 脆弱性を解決する MS14-021 (IE) を定例外で公開
日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
http://goo.gl/y7RdQk
今回見つかっていた脆弱性はInternet Explorer 6から11の全バージョンで見つかっていたもので、
削除したメモリや適切に割り当てられていないメモリ内のオブジェクトにアクセスすることで、
リモートでコードを実行してゼロデイアタックに利用したり、個人情報が第三者に送信される恐れが
あるというもの。この脆弱性については、問題が解決されるまではIEを利用しないようにとする
勧告がアメリカ政府から発表されるなど異例の対応がとられていました。
また、Microsoft側はXPへの対応について今回の定例外の更新に対して
「XPからの乗り換えの検討をやめてもよいという意味ではない」と強調しておりますので
セキュリティー対策が強化されている新OSへの移行を改めてお伝えしておきます。
何より最近のニュースでご心配されている方は大勢いらっしゃるかと思いますので、
XPユーザーも含めて、すぐにWindowsUpdateにて更新してください!
街のパソコン屋さん あばしり館 スタッフ一同
2014年04月09日WindowsXP…サポート終了いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
ついにと言うより予定通り、WindowsXPのサポート期限が終了しました。
幾度のサポート期間延長もあり今までのWindows製品群で一番定着したWindowsXPですが、
未だこのサポート期限を知らずにそのまま使われている方は多いのではないでしょうか?
4月8日に期限が切れるとして公表してるところもあるみたいですが、
先日の予告通り、日本時間では本日9日がサポート終了の期限となります。
あとは今月のWindowsUpdateを適用し、大切に保管したりネット関連以外で使用しても
大きく差が出るのは、WindowsVista以降で来月以降のWindowsUpdateを適用しない人は
今までのXPユーザーと同じで、本日9日の定例更新を以てセキュリティーサポートが終了です。
勘違いされている方が非常に多いのは最新のOSであってもWindowsVista以降のPCでは
毎月発表される定例のWindowsUpdateを適用していないと全く意味がないのでご注意ください。
上記に加えMicrosoft Office 2003も対象ですので、今一度ご自身の環境確認を!
お気軽にご相談を承ります。
あばしり館 スタッフ一同
2014年03月25日まもなく…サポート終了いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
2014 年 4 月 9 日 (日本時間) に Windows XP および Microsoft Office 2003、Internet Explorer 6
の製品サポートが終了します。サポート終了後は、対象となる製品へのセキュリティ更新プログラムの提供も終了となり、サポート終了後にそのまま PC を利用し続けることはセキュリティ上、
大変危険であり、ウィルス対策ソフトを更新し続けても効果がありません。
故にワクチンがどんなに新しくても、免疫が無い状態に等しいので現在、WindowsXPを使用中で
インターネットやメールを使用されている方は注意が必要となります。
上記内容を逆手に取り、年賀状シーズンやインターネットを使用しない作業(文書・印刷)にて
割り切った使用目的であれば全く問題なく使用可能ですのでご安心ください。
そもそもパソコンが起動しなくなるような使用期限ではございませんので、
現在も現役で起動している、または愛着がありこれからも使い続けていきたいパソコンの使い道を
考える絶好の良い機会ではないでしょうか?
近頃、当店へのお電話・店頭ご相談内容で非常に問い合わせが多いのですが、
盲点としてニュースではWindowsXPが大袈裟に取り正されているために
Microsoft Office 2003、Internet Explorer 6の製品サポートが終了することを認識していない方が
多数いらっしゃるのが率直な印象です。自分はWinVista/7/8ユーザーだから大丈夫…
そんな方の中には使い勝手や互換性の問題でMicrosoft Office 2003をご使用されている
なんて方が非常に多いかと思いますので、上記の製品も対象でございます。
併せて注意が必要ですが、新しい PC へデータ引越しの際は最新のWindows搭載PC には
データやWindowsの設定の引っ越しを支援するソフト(転送ツール)があらかじめ搭載
されているモデルがあります。また、Windows XP 専用「ファイナルパソコンデータ引越し eXPress 」
(使用期限付き版) を期間限定でダウンロード(無料)していただきご利用いただくこともできます。
上記製品は移行元がWindows XP限定となり、移行先はWindows 8またはWindows 8.1となります。
http://www.microsoft.com/windows/ja-jp/xp/transfer-your-data.aspx
今後も当店ではお客様のパソコンご相談窓口として日々の業務を遂行させていただきます。
お気軽にご相談下さいませ。ご来店お待ちしております。
街のパソコン屋さん あばしり館 スタッフ一同
2014年02月05日LN2 - ぶっかけイベントいつもご覧頂き誠にありがとうございます。
←写真はクリックで拡大出来ます
先日、告知させていただきましたイベント詳細にて当店でも初めての試みと
まず北海道内のPC関連ショップでも経験できない体験イベントを催すことで
パソコンの楽しさ以外にも、喜びを感じていただきたく思います。
LN2(液体窒素)冷却と言っても中々、イメージが湧かず実用性がないから…
全く興味が無い…と仰る方もしかり、他に興味はあっても実際にどれ程のパフォーマンスか
今までの感覚で上辺だけの知識はある方は大勢いらっしゃるかと思います。
パソコンにとって熱とは大敵ですので、冷やす事が如何に大切なことか、良き貴重な機会ですので
お勉強がてら参加されてみては如何でしょうか?予定では2ラウンド構成で
--------------------------------------------------------------------------------
1ラウンド目:13時〜
2ラウンド目:17時〜
--------------------------------------------------------------------------------
ここからは興味のある方向けに、予定ではマザーも2種類使用する予定です。
MSI Z77 Mpower - Intel i7 3770K
ASUS MAXIMUS VI EXTREME (Z87) - Intel i7 4770K
今回はGPUは予定してませんが、まずはCPUのパフォーマンスをお楽しみいただきます。
是非とも 8日 は当店で!お楽しみ下さい!
あばしり館 スタッフ一同