2012年05月20日

Wチューナー&Wトランスコード搭載機


いつもご覧頂き有難う御座います。

Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CSデジタル対応
TVキャプチャーボード PCI Expressモデル搭載のオーダーメイドPC作成致しました。

お客様が、ご自分でPC構成を調べてご相談に来られました。
ほぼ言う事無でしたが、当店も少々提案させて頂きました…
良いマシンが出来ました。

K様 掲載遅くなりましたが、その後の調子はいかがですか?
有難う御座いました。

以下、詳細スペックです。
CPU  Intel Core i5 2500k
Memory 8GB 1600 OC
GPU  GF GTX550Ti EIGHD
PSU  600W
TVcapture GV-MVP/XS2W





2012年05月14日

富士通ノートPC修理

いつもご覧頂き有難う御座います。

電源ランプが点きファンの音は聞こえるが立ち上がらなし
ビープ音もならない症状。

他店でマザーボード交換は5〜6万円程度かかるみたいですね。
このFMV-NF/?40シリーズによくあるトラブルみたいです。

当店にご来店頂き 300円 の初期診断をして、お客様の了解を得て
マザーボード修理で無事起動して修理完了。

原因はチップセットが副って基板回路と剥離していたみたいです。
実機を診ないとなんともいえないですが、最悪の場合マザーボード交換での
見積金額を出さなきゃいけないのでPC本体の診断は必須になります。

実際には問題箇所を特定してからの修理が多いので、他店の料金に比べると
はるかに安くできます!!マザー基板交換は修理方法がない最悪の場合は、
マザーボードを交換になるのですが…

今回のように簡単に諦めずに、どのような症状でも良いのでご来店下さい。
診させて頂ければ低料金でなんとかなったというケースも多いのですよ!





2012年05月14日

オーダーメイド・スリムケース

いつもご覧頂き有難う御座います。

先月だけでも、スリムケースでのオーダーメイドPCを3台作成いたしました。

今まで、メーカー製のPCを使っていたが故障してしまい、
修理で持ち込まれたのですが、メーカー製のパーツは高すぎる…
で、修理より新しく購入したいが、スペック重視では無く安定性重視で、
今度また壊れた時、安く修理出来るように、今までのPCと
同じ位のサイズでないと置くスペースが無いとか色々と
ご要望があり、行き着いたのがスリムケースでした。

S様・K様有難う御座いました。

ここ最近、一度来店されたお客様の紹介でご来店してくれる方が
多くなってきました、(あばしり館はアフターがしっかりしてるよ)
(スッタッフが面白い)等々・・・本当に嬉しい限りです。

これからも宜しくお願い致します。



2012年05月07日

ノートPCのバックライト(蛍光管)交換


いつもご覧頂き有難う御座います。

今回は、ノートPCのバックライト(蛍光管)交換で御座います。
モニターが半分映らななくなり修理依頼を受けました。

寿命を迎えるバックライトが点灯しなくなってしまう前兆として、
ノートパソコンの機種にもよりますが、映し出される映像が赤みを帯びる、
または画面がチラつくなどの症状が発生することがあります。
そのままでも、使用できないことはありませんが、
バックライトの老朽化を放置してしまったがために、
インバーターを破損させてしまうノートPCもありますので、
注意が必要ですょ。

ノートパソコンの液晶バックライトは必ず寿命を迎える消耗品ですが、
ノートパソコンのメーカーでは絶対に修理してもらえない部品の一つで、
メーカー修理ではバックライトのみ交換は不可能で、液晶パネルの交換による対応となりますので、
当然に修理費は非常に高価となり、8万円〜10万円と言われることもあります。

当店は、バックライト(蛍光管)だけの交換が出来ますので、低料金で済みます。


2012年04月30日

GW休み

いつもご覧頂き有難う御座います。

GW休みをさせて戴きたくここに御連絡申し上げます。


5月3・4・5・6日の4日間です。
5月7日より通常営業致します。

ついては、この間のお問い合わせに対する返信は、5月7日(月)以降と
なりますので、あしからずご了承下さい。

お知らせ遅れすみませんでしたが、よろしくお願いします!





2012年04月30日

オーダーメイド・スリムケースPC

いつもご覧頂き有難う御座います。

H会社のメーカー製PCが調子が悪く修理に来たのですが、
修理するなら新しくしたいといゆう事で、今度はメーカーの物では
なく、オーダーメイドで会社のデスクのスペースが
限られているので小さめのケースで作ってほしいとの事。

とゆう事で出来たのがこのPCです。
スペックより安定性を重視致しました。
それでも、メーカー製の物の数倍はお利口さんですけど…

H様お買い上げ有難う御座いました。





2012年04月30日

Fw: グラフィックスカード GF-PGTX680



いつもご覧頂き有難う御座います。

「N680GTX-PM2D2GD5」ハイエンドグラフィックスカード入荷致しました!!。

高負荷時にGPUを自動でオーバークロックする「GPU Boost」を実装し、マルチディスプレイ技術「3D Vision Surround」により
1,920×1,080ドット(フルHD)の3D映像を最大3画面出力可能です。2D映像なら最大4画面を出力できます。

そのほかの機能は、複数のグラフィックスカードによる並列処理で高速化するマルチGPUテクノロジ「NVIDIA SLI」、
垂直同期の影響によるカクつきを抑え、スムーズなグラフィックを表示する「Adaptive V-Sync」、物理演算エンジン「PhysX」など。

主な仕様

コアクロックが1,006MHz(ブースト時は1,058MHz)、
メモリクロックは6,008MHz、
メモリタイプはGDDR5 SDRAMで容量は2GB、
接続バス幅は256bit
。PCとの接続バスインタフェースはPCI Express 3.0 x16。
CUDAコア数は1,536。
出力端子はDVI-I×1、DVI-D×1、HDMI×1、DisplayPort×1。
2スロット占有タイプで、補助電源は6ピン×2。
本体サイズはW254×D111.2mm。


2012年04月28日

SSD搭載マシン

いつもご覧いただきありがとうございます。

上常呂より来店してくれたお客様のマシン完成!!
主に、HDDに動画・データーを保存・編集されるとの事。

以下、詳細スペックです。

CPU−Intel Core i5 2500K
Memory−4GB×2 8GB
GPU−GTX570 1280M
PSU−80P/G 650W
SSD−CT128M4SSD2
Blu-ray

遠い所ご来店、感謝の一言です。N君心よりありがとう。


2012年03月26日

CPUクーラ−&エミュ-の卵

Thermaltake SpinQ VT
重厚感、威圧感、存在感、メタル感、とにかくカッコイイです。
CPUの冷却性能が良いのはもちろんの事、構造上CPU周辺のパーツまで十分に
冷却してくれるます。
形状、色ともに重厚感があり目立ちます。他にないデザインで存在感はかなりのものです。
個人的には竜巻なカンジのデザインが気に入ってます。
電源がはいると、クーラー全体がボンヤリ赤く光ります。50枚のアルミフィンをらせん状に積み重ねた円筒形ヒートシンクのデザイン主な仕様は、
ヒートシンクサイズが120.1×159mmで、搭載ファンのサイズが80(直径)×85mm、回転数が,000rpm〜1,600rpm、ノイズが19dBA〜28dBA。総重量496g。

当店常連のお客様 F〇君が内緒で持って来てくれました(;一_一)
ク−ラ−の上に載っているのが…
エミューの卵です。中身は有りませんが(-.-)
店内に置いてますので、いつでも見にいらして下さい。

エミュ−の卵は鶏卵の10倍の大きさが有るらしいです。
鶏卵に比べて凝固性が弱いので、お菓子等に使うとふっくらなめらかに
仕上がるらしい。東農大のエミュー生どら焼き美味しかったです。
また卵アレルギーの方も大丈夫な場合が多いみたいですよ。

F〇君有難う御座います。


2012年03月16日

おかげさまでオ−プン 6ヶ月記念セ−ル!!

いつもご覧いただきありがとうございます。

久しぶりのホ−ムぺ−ジの更新です。

街のパソコン屋さん あばしり館も9月にオープンして以来、
数多くのお客様にご来店していただきました。感謝!感謝!

オ−プンしてから6ヶ月(半年)が過ぎました。
そこで、感謝の気持ちと、1周年目指しての意気込みも兼ねて
中古PCを大特価にて提供いたします。
他にも店内品、価格交渉に出来る限りで応じます!!

セール期間は17日〜20日までの4日間となっております。

買い替え・引っ越し等で不要になったパソコン・周辺機器
引き取り致します。

ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

→これ以前のコラム